
卓球のラケットケースには他人と間違えないように名前を入れたいと
思ったのですが、、、、
ラケットケースはポリエステル製なのでそのまま加工しても濃淡が出ず見えない。。
色を入れるにもポリエステル生地
内側に名前を書くところはあるけど外からわからないし

ロゴを見ると・・・刺繍ロゴではなくゴムの様なものをボンドで貼り付けてありました。
貼り付ければ・・・
ということでアイロン粘着式のネームテープを入手
レーザーカッターで加切断工してみました。

35mm幅のテープを用意して・・・
生地は綿100%、EVA樹脂の接着剤付きです。
レーザーカッターで綿100%のテープを切断すると

切断面の炭化も接着剤の炭化もなくきれいに切れました。
加工時間わずか30秒
レーザーカッターでは手作業では難しい曲線や細線のカットもあっという間に完了です。

カットサイズは縦幅19ミリ、横幅30ミリ、一番細い箇所で0.75ミリでした。
筆記体のフォントを使用するとバラバラにならず纏まってカットが出来るので
アイロン接着時が楽になります。
見た目のかっこいい??
慎重にアイロンをあてると。。。。

しっかり接着しておりました!

表面に張り付けた方が良かった!?